【VBBSS】ウイルスバスタービジネスセキュリティサービス メンテナンス実施のお知らせ
NEW2022年06月23日
********************************************************************************************
ウイルスバスタービジネスセキュリティサービス メンテナンス実施のお知らせ:2022/6/27
********************************************************************************************
いつもお世話になっております。
ダイワボウ情報システム株式会社 トレンドマイクロSaaSサポート窓口です。
日頃より、弊社サービス製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下の日程で、ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスのメンテナンス作業を実施します。
■メンテナンス日時
2022年6月27日(月)午後3時00分 ~7時00分
■対象サービス
ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス (以下、VBBSS)
■メンテナンス内容
VBBSS 6.7 修正プログラムの適用
■アップデート内容
<新機能>
・Windows
情報漏えい対策機能のアプリケーションチャネルのデータレコーダーでWindows Media Player のサポートを開始します。
<修正内容>
・Windows
(1)Microsoft Windows 11 (KB5014019) または Windows Server 2022(KB5013944)を適用して再起動すると、UMHドライバが停止する可能性がある問題を修正します。
(2)TmCCSF.exeにおいてディスクアクセス使用率が高くなることがある問題を修正します。
(3)ダメージクリーンナップサービス(DCS)において、検出名が省略されログに表示されてしまう問題を修正します。
・MAC
「Trend Micro デバッグマネージャ」でブラウザ拡張機能のデバッグログを採取できるようにします。
■影響範囲
メンテナンス作業時間帯はエンドユーザ側に以下の影響がございます。
- クライアントのステータスアイコンがオフラインになる場合があります。
なお、モジュールが配信された際には、サービスが再起動されるためクライアントアイコンが一旦消え、再度表示されます。
■モジュール配信のタイミングについて
メンテナンス終了後、エンドユーザーごとに順次配信を実施していきます。
全てのエンドユーザーがバージョンアップされるまで、最大で2週間程度かかる場合があります。
■モジュール配信後の再起動の必要有無
無し
なお、過去に再起動が必要なアップデートが発生した際に再起動を実施していないままの場合には
「コンピュータの再起動が必要です」と表示されますので、
任意のタイミングで再起動をお願いします。
■メンテナンス終了後のモジュールのバージョン
モジュールのバージョンについては、メンテナンス終了後にWeb管理コンソールの [ヘルプ]→[バージョン情報] からご確認ください。
*****************************************************************************
こちらの内容に対するご質問・お問合せに関しましては、
下記DISコールセンター宛へご連絡をお願いいたします。
*****************************************************************************
ダイワボウ情報システム株式会社 DISコールセンター
TEL:0120-007-224 09:00~18:00(平日:土日祝日を除く)
E-mail:trend-cc@pc-daiwabo.co.jp